【学年1位が教える】テスト前にまとめノートを作らない理由!

テスト前にテスト範囲の内容をノートに書いてまとめていませんか?
もしかしたらそれ、点数につながらない勉強かもしれません。

私は中学生の頃から、定期テスト対策にまとめノートを作ったことがありません。
それでも、定期テストでは学年1位の成績でした。

ただ、まとめノートを作るかわりに、教科書に書き込んでいました。

この記事では、まとめノートが非効率的な理由、教科書に書き込むメリットなどをお伝えしていきます!

私はまとめノートを作らなかったですが、人によって合う勉強法は違うので、
まとめノートはどんな人に向いているかも最後に書いています。

まとめノートを作るデメリット

勉強した気になってしまう:費用対効果が悪い

よく指摘される、まとめノートを作るデメリットです。

いろんな色を使ったり図やグラフを描いてみたりして、「ノートを作る」ことが勉強の目的になってしまいがちです。
時間だけ取られて、実際はあまり理解が進んでいないんです。

まとめノートを作ったあと、すぐに問題を解けますか?
解けない人が多いのではないでしょうか。

時間をかけてまとめノートを作ったのに、頭に入っていないことが多いです。

かけた時間から得られる成果が低いのがまとめノート作りだと思います。
そう、費用対効果が悪いんです。

完璧なまとめノートは作れない:本当にそれ、信用できる?

いくら丁寧に、色分けをしてまとめノートを作っても「完璧」なものは作れません。
テストで出題される範囲全てを含んでいるノートは作れないんです。

まとめノートを作るときは、教科書や授業用ノートから大切な部分を抜き取って書き写すと思います。
ということは、自分が大切だと判断した部分しか書いてないわけです。

まとめノートは作っておしまいではなく、それを読むことで勉強するものです。
まとめノートで勉強する=自分が勝手に「大切」だと判断したものしか載っていない自作教材で勉強するということになります。

「まとめノートに書いていなかったから、テストで答えられなかった」という体験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

それもそのはず。

内容を理解するためにまとめノートを作るわけですから、作っているときはまだ何も理解できていない状態です。
テスト範囲の内容を理解できていない人が「ここは大切だと思う」という曖昧な判断でまとめたものがまとめノートですよ。

まとめノートに頼って勉強するということは、テスト勉強を始める前の、まだ理解できていない自分に頼って勉強するということです。なんだかまとめノートの信頼度がどんどん下がってきませんか?

教科書に書き込むべき理由

一冊にまとまるから

テスト勉強をするために見直すものは教科書と、板書ノートと、たまに資料集、くらいですよね。

教科書が一番情報量が多い教材です。
もうすでに知っておくべき内容のほとんどが書いてある教科書をメイン教材としてテスト勉強を進めるべきです。

先生によりますが、大抵の板書ノートは教科書の抜粋をしたものです。

板書ノートと教科書を見比べて、教科書に書いていないことだけを書き込んでみましょう。
意外と、あまり書き込むことがないことに気がつくと思います。

板書ノートの内容を教科書に書き込むだけで、「これさえ見直せばテスト範囲は完璧!」という教材を手っ取り早く作れます。

時間がかからないのに、正確な「自分流まとめノート」が作れるのです。

テスト範囲を網羅的に勉強できる

先ほど、まとめノートを作るデメリットとして、「理解する前の自分が作っているから」ということを書きました。
教科書を使って勉強すれば、そんなことは起こりません。
テスト範囲の内容は教科書にすべて載っています。

もちろん、教科書に書いてある細かいところまですべてを覚えるべきだとは思いません。
「大切な部分に集中して勉強する」ことはまとめノートで勉強するときと変わりません。

でも、まとめノートとの違いは、教科書で勉強すると同じページに別の情報も載っているということです。
先生が授業中に大切だと言ったところからしか問題が出ないわけではありませんよね。

先生が大切だと言ったところを理解するために教科書を読むことで、その周りに書いてあることも自然と目に入ります。

すると、「ここ出ると思わなかったけど、教科書に書いてあったな」という感じでテストの問題に答えられるようになります。

「どこがテストに出そうかの判断は難しいけど、ポイントを押さえて勉強しないと非効率的」という問題を、教科書をメインとして勉強することで解決できます!

おわりに:まとめノート作りはこんな人におすすめ

この記事では「まとめノートよりも教科書に書き込んだ方がいい」ということをお伝えしました。
この勉強法は私に合っているので、中学校の時からずっと続けていました。

でも、まとめノートを作ることで好成績を収められる人もいると思います。

そしてそれは、まとめノートを作るという作業しかやる気にならない人だと思います。

そもそも勉強のやる気が出ない人は多くいますよね。
そういう人が、せめてテスト前にできるのがまとめノート作りです。

先ほど、まとめノート作りは勉強した気になるだけで、あまり理解は進んでいないと書きました。実際そうだとは思いますが、教科書に目を通さないよりはマシですよね。

まとめノートを作るときに、色分けやお絵かきで楽しくなってしまって、勉強した気にだけなってしまうということが1つのデメリットです。
しかしこれはメリットでもあって、まとめノート作りは楽しいから、テスト前にこれだけはやる!という人にとってはいい勉強法なのではないかと思います。

結局、自分にあった勉強法でテスト対策することが一番ですね。